在宅介護

ブログ
在宅介護 その10 身体障害者手帳、申請なければ享受なし

現時点では、脳血管障害による後遺症で、肢体不自由を伴っている高次脳機能障害者は、肢体不自由によって身体障害者福祉法の対象となります。彼女は、「一般的に左脳損傷が失語症で、右脳損傷が左半側空間無視で起こりやすい」経験則と違 […]

続きを読む
ブログ
在宅介護 その9 全失語

医者の間でカイザーは帝王切開の略称ですが、本来は切開分娩の誤訳です。どうも、ジュリアスシーザー(ユリウスカエサル)が「ユリウス家の分家」という意味だったが、偉大な皇帝となり、「カエサル=皇帝」となった説が有力のようです。 […]

続きを読む
ブログ
在宅介護 その8  6か月

 今年は梅雨明け間近から猛暑(酷暑)が半端ありませんでしたね。在宅介護もおかげさまで半年が経ちました。まだ半年か、もう半年か?もちろん(山あり谷ありでしたが)、もう半年も在宅介護できていることにただただ感謝感激です。 と […]

続きを読む
ブログ
在宅介護 その7 細胞の入れ替わりで回復して!(後半)

 それでは、脳細胞の知識を整理します。  大脳の神経細胞数は約140億個と推定されていますが、この脳細胞自体は”再生しません”。でも細胞分裂しないなら、一生現役の長生き細胞と言えそうですよね?残念ながら、徐々に細胞死が起 […]

続きを読む
ブログ
 在宅介護 その7 細胞の入れ替りで回復して!(前半)

 医業ネタブログ(『人体の細胞数は60兆個でなく、37兆2000億個』)を綴っていたら、ふと10年以上前に外科系の全国学会総会で、福岡伸一博士の特別講演を聴講したことを思い出しました。福岡博士の講演の冒頭は、確か、「一年 […]

続きを読む
ブログ
在宅介護 その6 6か月前に(後編)

 でも、またまた、やっちまいました!発熱外来を休まずやっているせいにはしたくないが、なんらかのウイルス感染症(夏風邪なのでしょう)にかかって、寝込みました。インフルエンザもコロナウイルス抗原も何回調べても陰性でしたが、体 […]

続きを読む