高血圧

ブログ
降圧薬離脱成功の実例1(後半)

「もともとスポーツ好きですし、炭水化物中心の食事を改めて、筋トレします」と宣言したFさん。見る見るうちに痩せてきました!月に一回顔を合わせるたびに、前回の面影と重ねるのに苦労します。追い込みすぎているのではなく、夢中で取 […]

続きを読む
ブログ
降圧薬離脱成功の実例1(前半)

30代後半のFさんは、大学生のころと比べ30㎏も体重が増加していますが、一見するとガタイがいいので目立ちません。初診時の主訴は「くらくらする」。実は健康診断で、肥満、高血圧と脂質異常が「要医療」と明記されていますが、「仕 […]

続きを読む
ブログ
プーと高血圧 (後半)

さて、いきみで呟きすぎましたが、便秘が血圧上昇と関連している話の本題に戻りましょう。 便秘はストレス、すなわち自律神経が乱れ、血圧は上昇に向かいます。また、便が大腸に長く貯留してしまうと、本来排出される消化液(特にコレス […]

続きを読む
ブログ
プーと高血圧 (前半)

くまのプーさんWinnie the Poohじゃなくて、前回紹介したpooつまりウンチ関連の医業ネタです。 家庭血圧管理中のEさんは、便秘にも悩まれています。 冬場にいきめば急激な血圧上昇となり心配です。冬の朝は、臥床し […]

続きを読む
ブログ
プルスとレート(前半)

研修医のころ、ベテラン看護師さんに「先生プルスは?」とよく聞かれました。(脈拍数の英語pulse rateの最初の単語をローマ字読みにした業界用語。)心臓血管分野に行くとICUの看護師さんに「先生レートは?」と変わりまし […]

続きを読む
ブログ
基礎化粧品(後編)

スキンケアならぬ心臓血管ケア。そう、高血圧により動脈硬化になって脳梗塞、心筋梗塞、腎不全などの病気になるから、回避したいのです。『血圧が高い』ということは、○○アラートがメディアから一斉発表され、スマホが一斉大音響を放つ […]

続きを読む